公益社団法人 行田市シルバー人材センター

センターからのお知らせ



2024.11.19:「行田商工祭・忍城時代まつり」にセンターが出店
行田商工祭・忍城時代まつりが11月17日に開催され、当センターが出店しました。
例年どおり「シルバー農園」の野菜販売と「手づくりサークルむつみ」で作った手づくり品を展示販売。
また、会場に設けられた2カ所のゴミステーションにも会員が従事しました。
当日は曇りの予報に反しカラリと晴れ上がり暑いくらいでした。
今年から会場が変更になったせいか出足はぼちぼちでしたが、それでも9時過ぎから野菜を求めるお客様が列を作りました。
野菜は午前中でほとんど売れ、イベント終了までにはほぼ完売。手づくり小物も昨年同様好調な売れ行きでした。
ブースやゴミステーションを担当していただいた会員・役員・事務局の皆様、大変お疲れ様でした。

PDF令和6年忍城時代まつりの様子



2024.11.18:就業者募集のご案内
11月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.11.18:月報11月度を発行しました。
11月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html




2024.11.15:西新町自治会館においてフレイル予防教室を実施しました
行田市役所からの「高齢者の保健事業と介護予防の一体的事業(ポピュレーションアプローチ)」の要請に応じて
11月12日、西新町自治会館にてに西新町の「いきいきサロン(代表:丸橋様)」の皆さまを対象とした「フレイル予防教室(第1回)」を実施しました。
当日は行田市役所健康課の長島課長と大崎様にもご出席いただき、フレイル教室には16名の方が参加されました。
手指運動(むすんでひらいて)や「たき火」のた抜き歌、「じゃんけんネーム」などで参加者にリラックスしていただき、ストレッチ、筋力運動とその後の体力測定へと進み、始終和やかな雰囲気で楽しんでいただきました。
参加者アンケートでも、16名全員が「参加して良かった」、また14名が「次回も参加したい」と回答されており、初めてのシルバー会員以外の方向けの予防教室としては成功したと自負しています。
第2回目は令和7年3月の実施を予定しています。参加者皆さまの体力測定値が向上していることを期待しています。
PDF西新町自治会館フレイル予防教室の様子



2024.11.14:襖及び障子張り技能講習会を開催しました。2024.11
 センターでは就業として襖及び障子の張り替え作業に取り組んでいただける会員を対象に講習会を開催しました。
 皆さん、真剣かつ和気あいあいと講習会に参加されていました。風景写真を参考までにご覧ください。
(1)襖張替え技能講習会 2名参加
  ・11月7日(木)及び8日(金)午前10時~午後3時
(2)障子張替え技能講習会 5名参加
  ・11月11日(月)午前10時~午後3時

PDF「襖及び障子張り技能講習会」風景写真



2024.11.8:フレイル予防サポーター養成研修支援業務
 「いきいき埼玉」より依頼を受けて、行田市から9名のサポーターが会場の深谷市へ出向き対応しました。活動の詳細はPDF(フレイル予防サポーター養成研修支援業務)をご覧ください。(注目はサポーターが講師として活動)
尚、参考までにフレイル予防教室のURLを下記します。活動内容をご覧ください。
   https://gyodasc.or.jp/business/023.html  

PDF「フレイル予防サポーター養成研修支援業務」2024.11:西尾会員



2024.11.8:会員の皆様からの声(2024.11):「歴史・文化サークル活動」
 今月はサークル活動「歴史・文化サークル」をご紹介します。代表者の紺野会員からお寄せ頂きました。「行田古墳フェスティバル」の写真を添えて、観光ガイド3団体をご説明されています。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「歴史・文化サークル活動」報告:紺野会員



2024.11.5: 会員の皆様からの声「シルバーで仕事以外も楽しむ」2024.11
 今月は仕事以外にサークル活動、HP(ホームページ)の運営するHP活性化委員会へ参加、親睦会の「広報」の発行参加などについての紹介です。
 活動に興味のある方は、事務局へお問い合わせください。ご参加をお待ちしております。

PDF「シルバーで仕事以外でも楽しむ」:西尾会員



2024.11.5: 「月刊シルバー人材センター」2024.11ご紹介
 今月は子育て支援事業、直営店がある手づくり販売事業、女性委員会、着物着付け事業など注目される記事がありました。
 ご紹介の目的は、会員の皆様に全国のセンターの活動や状況を知っていただくためです。又、興味のある紹介記事はセンターに設置の月刊冊子を閲覧ください。
 これがセンターへご来場のキッカケとなれば幸いです。(お気軽にお越しください。)

PDF「月間シルバー人材センター」2024.11 のご紹介:西尾会員



2024.11.5:「手づくりサークルむつみ」 11月22日 ご案内
 11月(第4金曜日、午後1時30分~)のサークル活動の詳細の内容(製作する作品内容、費用、準備など)は、今月中頃配布される「月報」をご覧ください。多数の方の参加をお待ちしています。
場所:センター第二作業室
お問い合わせはセンター事務局へお願いします。(048-556-5221)

尚、「月報」は次のHPからご覧いただけます。作品の写真も掲載しています。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html 




2024.11.1:ふたり展 ||| ~藍色の懐かしい場所へ~ のご案内
当シルバー人材センター会員のすがま洋子さんが 
「ふたり展 ||| ~藍色の懐かしい場所へ~」を開催します。
皆様、是非ご覧になってください。

場所  深谷市 七つ梅酒造跡(精米所煉瓦ホール)

日時  11月16日(土)~11月17日(日)および
    11月20日(水)~11月24日(日)

    午前11時~午後4時
PDFふたり展 ||| ~藍色の懐かしい場所へ~



2024.10.31:会員の皆様からの声(2024.10):「私のシルバーでの活動10月」ご紹介
 今月は事業推進検討委員会の森田会員からの投稿です。10月の活動例をご紹介していただきました。毎日、忙しくも楽しんでいるようです。

会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「私のシルバーでの活動 10月」:森田会員



2024.10.24: 秋の親睦日帰りバス旅行のご報告
10月21日、秋の親睦日帰りバス旅行~甲州市ぶどうの丘・山梨市ほったらかし温泉巡り~が26名の参加のもと行われました。
今回は、甲州市市街を見渡す「勝沼ぶどうの丘」でバーベキュー、そして、食後は「ほったらかし温泉」で富士山を望みながら、ゆったりと温泉に浸る旅行でした。
天候にも恵まれ、会員相互の親睦も一層深められた旅行になりました。

JPG集合写真(勝沼ぶどうの丘)
JPG勝沼トンネルワイン貯蔵庫
JPGほったらかしの湯



2023.10.23:「行田古墳フェスティバル」10月20日(日)への参加
 行田市制施行75周年記念として、埼玉テラス周辺で開催されたフェスティバルにシルバー人材センターも参加しましたので、ご紹介します。
 「ハンドメイドショップむつみ」は会員が手づくりした小物などの展示販売で出店しました。又、古墳ガイドツアーへは当センターの歴史文化サークルの「ガイド会」の皆さんも参加しました。(PDFに開催風景を載せました)
 当日は秋晴れに恵まれ大変盛況なイベントとなりました。風がややあり熱気球に乗って空から古墳などを眺める体験が出来ず残念でしたが、はにわづくり体験・古墳スタンプラリー・キッチンカーや飲食店などで楽しんでいました。

PDF「行田古墳フェスティバルの開催風景」



2024.10.23:襖及び障子張替え技能講習会の開催について(ご案内)
 センターでは就業として襖及び障子の張り替え作業に取り組んでいただける会員を募集しております。内容は以下の通りです。
(1)襖張替え技能講習会
  ・11月7日(木)~8日(金)午前10時~午後3時
   必ず2日とも受講してください。
(2)障子張替え技能講習会
  ・11月11日(月)午前10時~午後3時
(3)内容など
  ・内容:張替えに関する基礎知識、技能講習
  ・場所:シルバー人材センター作業室
  ・持ち物:筆記用具、昼食、飲み物、タオルなどは各自で用意してください。
  ・服装:作業しやすい服装
(4)参加を希望される方は10月31日(木)までに事務局へ連絡ください・
  ・定員:各10名

PDF襖及び障子張替え技能講習会の開催について(ご案内)



2024.10.22:行田商工祭「忍城時代まつり」出店のお知らせ
恒例となりました行田商工祭「忍城時代まつり」にシルバー農園と手づくりサークルむつみが
出店します\(^o^)/
武者行列や居合演武、飲食店や物販店など様々な催しが用意されています!
忍城の歴史に触れてみませんか!? 皆さんのお越しをお待ちしています(^^♪

日時:11月17日(日) 午前10時~午後4時

場所:産業文化会館 南側芝生広場・砂利駐車場 他
 




2024.10.21:会員の皆様からの声:「古文書愛好会の活動とお誘い」2024.10
 今月はサークル活動「古文書愛好会」をご紹介します。奥田会員からお寄せ頂きました。活動が判り易く説明されています。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「古文書愛好会の活動とお誘い」2024.10:奥田会員



2024.10.18:「月刊シルバー人材センター」2024.10ご紹介
 ご紹介の目的は、会員の皆様に全国のセンターの活動や状況を知っていただくためです。又、興味のある紹介記事はセンターに設置の月刊冊子を閲覧ください。
 これがセンターへご来場のキッカケとなれば幸いです。(お気軽にお越しください。)


PDF「月間シルバー人材センター」のご紹介:西尾会員



2024.10.18:「山と温泉を楽しむ会」のHP(ホームページ)のURL をタップ願います
 URLをタップすると、ホームページ内のサークル活動のページへ飛びます。このページに山と温泉を楽しむ会の「一周年記念写真集」のPDFを貼りました。次をタップしてください。
 https://gyodasc.or.jp/admission/031.html
 2024年10月から2年目となります。引き続き写真等々の掲載で宣伝をさせていただきます。宜しくお願いします。




2024.10.15:ボランティア活動のご報告
10月12日(土)「水城公園」にて恒例のボランティア活動を行いました。
当日は天候にも恵まれ、各ブロック合計43名の会員が参加して公園内の空き缶やゴミ拾いを朝8時半から一時間余り行いました。
ご参加いただいた会員の方、大変ご苦労様でした。

PDFボランティア活動の様子



2024.10.15:会報10月度を発行しました。
10月度「広報」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/040.html



2024.10.15:就業者募集のご案内
10月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.10.15:月報10月度を発行しました。
10月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.10.10:会員の皆様からの声(2024.10):「就業現場だより-派遣の仕事をやっています」ご紹介
 今月は就業現場だよりご紹介です。西尾会員からの投稿です。派遣の仕事をどのように対応しているか説明されています。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「就業現場だより-派遣の仕事をやってます」:西尾会員



204.10.8:「私のご自慢」写真募集
ご自慢にしているものの写真を募集します。

テーマ「私の自慢のもの」

会員の皆様のご自慢のものならペットでもお孫さんでも収集品や車など何でも結構です。
お寄せいただいた作品は当センターのホームページに翌月以降に掲載します。
締切は特にありません。
奮ってご投稿願います。

写真はデータをUSBメモリー等に入れて、写真の簡単な説明と一緒にセンター事務局までお持ちください。
メールで写真を添付していただいても結構です。(メールの場合はお名前、会員番号を明記ください)

メールアドレス
gyodasc@sjc.ne.jp

PDF「私のご自慢」写真募集 チラシ



2024.10.4:第1回スマホ教室実施結果のご報告
第1回スマホ教室を8月28日~9月25日にかけて計4回実施しました。
参加人数は9名で4日間延べ24名でした。
第一回目ということもあり、講習内容が多くやや駆け足での講習となってしまったのが反省材料です。

教室風景やアンケート結果を下記に掲載しますのでご覧ください。

今回の反省を踏まえた上で第2回目を計画しています。
決定次第、ホームページの「センターからのお知らせ」欄でご案内しますので、ご参加ください。

PDF教室風景とアンケート結果



2024.10.3:行田古墳フェスティバルに出店します
「ハンドメイドショップむつみ」が行田古墳フェスティバルに出店します。

会員の手作り品を展示販売している当センターの「ハンドメイドショップむつみ」が行田古墳フェスティバルに出店します。

https://gyodasc.or.jp/business/021.html

皆様、是非「行田古墳フェスティバル」にお出かけいただき、「手づくりサークルむつみ」にご来店ください。

行田古墳フェスティバル

2024.10.20(日)午前10時~午後4時
さきたま古墳公園 さきたまテラス周辺 にて開催


JPGハンドメイドショップむつみ
PDF行田古墳フェスティバル



2024.10.2:「手づくりサークルむつみ」 10月25日 ご案内
 10月(第4金曜日、午後1時30分~)のサークル活動の詳細の内容(製作する作品内容、費用、準備など)は、今月中頃配布される「月報」をご覧ください。多数の方の参加をお待ちしています。
場所:センター第二作業室
お問い合わせはセンター事務局へお願いします。(048-556-5221)

尚、「月報」は次のHPからご覧いただけます。作品の写真も掲載しています。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html 




2024.10.2:会員の皆様からの声:「卓球同好会(SC日曜クラブ)の活動と卓球雑談」2024.9
 今月はサークル活動「SC日曜クラブ」をご紹介します。代表者の林会員からお寄せ頂きました。判り易い活動報告と会員の勧誘をしていただきました。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「卓球同好会(SC日曜クラブ)の活動と卓球雑談」:林会員



2024.10.2:会員の皆様からの声:「鉢形城址を訪ねて」2024.9
 今月はサークル活動「ウォーキング同好会」をご紹介します。篠原会員からの投稿です。ウォーキングの楽しさ等のお話しと素敵な写真をお寄せ頂きました。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「鉢形城址を訪ねて」:篠原会員



2024.9.30:会員の皆様からの声(2024.9):「人生100年時代」のご紹介
 今回は70代、80代の過ごし方やフレイル予防の重要性のお話しです。紺野会員からの投稿です。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)


PDF「人生100年時代」:紺野会員



2024.9.25:会員の皆様からの声(2024.9):「むさしの村演芸大会への参加(報告)」
 今月はサークル活動「カラオケ交友会」をご紹介します。代表者の富岡会員からカラオケ大会への参加報告をお寄せ頂きました。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「むさしの村演芸大会への参加(報告)」:富岡会員



2024.9.19:山と温泉を楽しむ会:「発足一周年記念写真集」のご紹介 (2024.9)
 昨年10月に発足し、代表は坂田会員です、今年の9月で一周年となります。写真集は第1回(2023年10月)~第12回(2024年9月)の記録で、ほほ毎月活動をしてきました。それぞれの集合写真や風景写真等々を纏め、掲載しました。
 尚、HP(ホームページ)の「センターからのお知らせ」欄へ「会員の皆様からの声」として紀行メモの一部を投稿しています。ご覧いただければ幸いです。
 2年目となる来月の10月は栃木県の那須連山の朝日岳の登山を予定しています。帰りの温泉も楽しみです。

PDF山と温泉を楽しむ会 「発足一周年記念写真集」:西尾会員



2024.9.19:会員の皆様からの声(2024.9):「私の趣味・登山」
 今月は登山への熱い思いを坂田会員から投稿していただきました。「山と温泉を楽しむ会」の代表も務め、サークル員を指導しながら、ほぼ毎月のように各所の山へ引率されています。

会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「私の趣味・登山」:坂田会員



2024.9.18:ボランティア活動のご案内
下記の通り、秋のボランティア活動を実施します。

ボランティア活動に参加していただける会員の方は、お手数ですが10月4日(金)までに、
貴方が所属されている地域班の班長に出欠のご連絡をお願いします。


日  時   令和6年10月12日(土) 午前8時30分から (荒天の場合は中止)      

活動場所   水城公園

集合場所   忍・行田公民館前(目印:のぼり旗)

内  容   空き缶及びゴミ拾い

※軍手、トングなど作業に必要なものは、各自持参をお願いします。

PDFボランティア活動のご案内について



2024.9.13:就業者募集のご案内
9月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.9.13:月報9月度を発行しました。
9月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.9.2:会員の皆様からの声(2024.9):「スーパーエイジャー」のご紹介
 今回は体と心の健康のお話しです。紺野会員からの投稿で、80歳を超えても元気に過ごせるとのことです。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「スーパーエイジャーー」:紺野会員



2024.9.2:「手づくりサークルむつみ」 9月27日 ご案内
 9月(第4金曜日、午後1時30分~)のサークル活動の詳細の内容(製作する作品内容、費用、準備など)は、今月配布される「月報」をご覧ください。多数の方の参加をお待ちしています。
場所:センター第二作業室
お問い合わせはセンター事務局へお願いします。(048-556-5221)

尚、「月報」は次のHPからご覧いただけます。作品の写真も掲載しています。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html




2024.8.22:スマホ教室受付終了のお知らせ
参加人数が定員に達しましたので、申込み受付をを終了とさせていただきます。
ご応募ありがとうございました。



2024.8.21: 秋の親睦日帰りバス旅行のお知らせ
秋の親睦日帰りバス旅行を10月21日(月)に実施いたします。
多くの皆さんが参加されますようご案内申し上げます。
申込締め切りは10月15日(火)です。お早目にお申込ください。
 
詳細およびお申し込みはPDFの「日帰りバス旅行について」をご覧ください。

日  時  令和6年10月21日(月)午前7時30分出発
行 き 先   勝沼トンネルワイン貯蔵庫/勝沼ぶどうの丘(昼食)/ほったらかしの湯/里の駅
      いちのみや
参 加 費  10,000円
集合場所  行田市バスターミナル 午前7時15集合

募集人員  40 名(先着順)
申込期限  令和6年10月15日(火)

申込・問合せ  シルバー人材センター事務局
申込・問合せ  電話 556-5221
PDF日帰りバス旅行について



2024.8.20:会報8月度を発行しました。
8月度「広報」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/040.html



2024.8.20:就業者募集のご案内
8月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.8.20:月報8月度を発行しました。
8月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.8.19:「夏」をテーマにした写真を掲載します
今回は、数十年をかけ成長したのち、1度だけ花を咲かせ枯れてしまうという「リュウゼツランの花」の写真です。
町田会員から投稿していただきました。

JPGリュウゼツラン



2024.8.14:<シルバー農園 野菜販売の中止について>
 台風7号の影響で16日(金)は暴風雨となる恐れがありますことから、誠に恐縮ですが今回の野菜販売を中止とさせて頂きます。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
                令和6年8月14日
                行田市シルバー人材センター事務局長



2024.8.8:会員の皆様からの声(2024.8):「事業推進検討委員3期目で思うこと」
 今月は事業推進検討委員会の大塚会員からの投稿です。センター内での活動について説明されています。女性部会の立上げ・ホームページ活性化委員会・スマホ教室の開催等々の内容です。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「事業推進検討委員3期目で思うこと」:大塚会員



2024.8.5:会員の皆様からの声(2024.8):「広報」の新 編集体制のご紹介
 今月は3ヶ月に回発行される「広報」の新 編集体制のご紹介です。7月から前編集委員の方々より引き継ぎました。未経験者の集まりの為、取組み方について説明されています。会員の皆様のご支援・ご協力をお願い致します。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「広報」の新編集体制のご紹介



2024.8.1:会員の皆様からの声(2024.8):「HP(ホームページ)活性化委員会」のご紹介
 今月はHP活性化委員会のご紹介です。西尾会員からの投稿です。どのような委員会で、何をやっているのか説明されています。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「HP(ホームページ)活性化委員会」のご紹介



2024.8.1:「手づくりサークルむつみ」 8月23日 ご案内
 8月(第4金曜日、午後1時30分~)のサークル活動の詳細の内容(製作する作品内容、費用、準備など)は、今月配布される「月報」をご覧ください。多数の方の参加をお待ちしています。
場所:センター第二作業室
〆切:準備の都合上、同週火曜日(8月20日)までに事務所へお申込みください。
(048-556-5221)

尚、「月報」は次のHPからご覧いただけます。作品の写真も掲載しています。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html  




2024.7.24:会員の皆様からの声(2024.7):「尾瀬ヶ原&幡谷温泉ささの湯」のご紹介
 今月は「山と温泉を楽しむ会」サークルからの投稿です。7月20日(土)に活動の夏の尾瀬ヶ原の写真を多数添えて紹介しています。皆さんは昔、一度は訪れた方が多く、久しぶりの尾瀬を楽しんだようです。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF山と温泉を楽しむ会 第11回「尾瀬ヶ原と幡谷温泉ささの湯」:西尾会員



2024.7.16:就業者募集のご案内
7月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.7.16:月報7月度を発行しました。
7月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.7.11:初心者向けスマホ教室のご案内
センター会員向けのスマホ教室を開催します。
講習内容は下記の通りで4回に分けて開催します。
4回全部でもどれか1回だけでも受講していただけます。
ご参加をお待ちしています。

申し込み締切 8月23日(金)

講習内容
1日目 スマホ操作の基本を覚えよう
    インターネットを使ってみよう
    行田市シルバー人材センターのホームページを見てみよう
    インターネットを使うときの注意点
2日目 LINEを始めてみよう(入門編)
    LINEのインストールからトーク、通話まで
3日目 LINEの応用(その1)
    友だちの管理
    友だちをグループに招待する/参加する
    7つの注意点
4日目 LINEの応用(その2)
    便利機能

日 時 1日目 8月28日(水)午後1時30分~午後3時30分
    2日目 9月 4日(水)午後1時30分~午後3時30分
    3日目 9月18日(水)午後1時30分~午後3時30分
    4日目 9月25日(水)午後1時30分~午後3時30分
会 場 センター 講習室
講 師 センター ホームページ運営委員
対 象 センター 会員
定 員 各回 10名
持ち物 ご自分のスマートフォンと充電器、筆記具

PDFスマホ教室のご案内



2024.7.10:「ご挨拶」紺野理事長 2024.7
 この度 行田市シルバー人材センターの理事長に就任されました紺野様より「ご挨拶」をお寄せいただきました。添付資料(PDF)をご覧ください。
PDF「ご挨拶」紺野理事長



2024.7.10:「会員の皆様からの声(投稿状況とお願い)」2024.7
 昨年10月からHP(ホームページ)の「センターからのお知らせ」欄へ投稿いただいた「声」を掲載して参りました。就業現場からの声、サークル・独自事業・委員会等々から発信していただきました。お陰様で2023.10~2024.6の期間で23件の「声」を掲載できました。
 今後もこの取り組みは継続したいと思います。「会員の皆様からの声(投稿状況とお願い)」の添付資料(PDF)をご覧いただき、お気軽に投稿をお願い致します。
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF投稿状況~2024.6
PDF「会員の皆様からの声(投稿状況とお願い)」2024.7



2024.7.10:お休みのお知らせ:「会員サロン 憩いの広間」7月
7月19日の会員サロンはお休みとさせていただきます。宜しくお願いします。
(7月1日付けでご案内しましたが、その訂正です)




202024.7.9:夏をテーマにした写真を募集します
会員の皆様から夏をテーマにした写真を募集します。
応募作品は、8月にこの「センターからのお知らせ」欄に掲載します。
また、トップページの写真に使わせていただく場合もありますので、皆様奮ってご応募ください。


応募〆切は8月15日(木)

詳しくは下の「写真募集チラシ」をご覧ください
PDF写真募集チラシ



2024.7.9:「手づくりサークルむつみ」の皆様を対象に、フレイル予防教室を実施しました
7月5日に「手づくりサークルむつみ」の皆様を対象に、フレイル予防教室を実施しました。
今回は9人の方にご参加いただき、手指運動・歌(あんたがたどこさ)、コ-ディネ-ション運動 ・じゃんけんネ-ムおよびボッチャ風ゲーム、ストレッチおよび筋力運動を行いました。
一時間ほどのプログラムでしたが、参加された皆さんからは「いつも使わない筋肉が動いて、気持ちがよかった」「身体がほぐれた感じでした」とのご感想をいただきました。
今後も会員皆様方のご要望に応じて、フレイル予防教室を実施して参ります。




PDFフレイル予防教室の様子



2024.7.1:「手づくりサークルむつみ」 7月26日 ご案内
 7月(第4金曜日、午後1時30分~)のサークル活動の詳細の内容(製作する作品内容、費用、準備など)は、今月配布される「月報」をご覧ください。多数の方の参加をお待ちしています。
場所:センター第二作業室
〆切:準備の都合上、第4火曜日(7月23日)までに事務所へお申込みください。
(048-556-5221)

尚、「月報」は次のHPからご覧いただけます。作品の写真も掲載しています。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html
  (HPへ当月の中頃に掲載)




2024.7.1:「会員サロン 憩いの広間」7月19日(金)ご案内
 7月(第3金曜日の午後1時30分~)の「会員サロン憩いの広間」は、大画面でのテレビ観賞(ドラマ、映画など)をするもよし、おしゃべりをするもよし、お茶やコーヒーを飲みながら楽しい時間をすごしましょう。(於、センター講習室)
 担当委員が準備し、皆様をお待ちしております。お知り合いをお誘いして、ご来場願えれば幸いです。
 会員サロンの活動は https://gyodasc.or.jp/admission/033.html よりご覧いただけます。




2024.7.1:会員の皆様からの声(2024.7):「就業現場だより―芝刈り作業」のご紹介
 今月は就業現場だよりとして、西尾会員からの投稿です。芝刈りの仕事が紹介されています。使用する道具や現場の状況を写真入りで判り易い説明です。(PDF参照)
 皆さんにお願いです。シルバー人材センターで「芝刈り」の仕事をお受けしていることをお知り合いに紹介ください。作業が出来る会員は何人かいると思うので、ご協力を願えれば幸いです。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「就業現場だより-芝刈り作業」:西尾会員



2024.6.26:令和6年度定時総会を開催しました
各位

6月21日(金)、行田市教育文化センターみらい文化ホールホールにおいて、令和6年度定時総会が開催されました。
出席会員並びに書面議決により報告事項1から議案第2号まで、すべて可決されましたことを報告いたします。

報告事項1 令和5年度 監査報告について 
報告事項2 令和5年度 事業報告について
報告事項3 令和6年度 事業計画について
報告事項4 令和6年度 収支予算について
報告事項5 令和5年度 収支補正予算について

議案第1号 令和5年度 収支決算について
議案第2号 理事及び監事の選任について

この度、役員の改選が行われましたのでご報告いたします。
 
理事長   紺野 仁
副理事長  坂田 晃
専務理事  室久 一英
理 事   大塚 佐
理 事   森田 あつ子
理 事   高桑 順男
理 事   新島 照代
理 事   草間 麗子
理 事   岡  幸子
理 事   町田 ふみ子
理 事   上村 浩代
監 事   府川 吉延
監 事   吉田 兼弘


また定時総会に先立ち、役員表彰ならびに正会員として10年余にわたり就業に精励された会員への表彰式が行われ、篠原理事長からそれぞれ表彰状が贈呈されました。

シルバー人材センターにとって厳しい状況が続きますが、役員・職員一丸となってセンターの発展に尽くしてまいりますので、引き続き御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

https://gyodasc.or.jp/center/02.html



2024.6.17:春のボランティア活動を実施しました
6月15日(土)「古代蓮の里」で今年初めてのボランティア活動を行いました。
公園内の池では行田蓮(古代蓮)がちらほら咲き始め、先週の土曜日には田んぼアートの田植えも終わり、6月22日(土)から駐車場も有料になり行田蓮の見頃を迎えます。
今回は昨年同様、園内牡丹園での除草作業となりました。
ここの牡丹は、行田蓮との交換で、東松山市から寄贈された牡丹です。
早朝8時30分から、50名余りの会員が気温上昇する中、トゲのある外来種でなす科の「ワルナスビ」と奮闘しつつ、牡丹園は予定時間内に見違えるように綺麗になりました。

PDF春のボランティア活動風景



2024.6.17:安全・美化・健康だよりを発行しました。
「安全・美化・健康だより」第15号を更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/042.html



2024.6.17:就業者募集のご案内
6月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.6.17:月報6月度を発行しました。
6月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.6.10:会員の皆様からの声(2024.6):「ガイド事業 報告」
 今回は「独自事業の観光ガイド」を紺野会員から投稿していただきました。忍城・行田足袋・埼玉古墳へのガイド状況で、たくさんの写真を添えていただきました。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「観光ガイド事業 報告」:紺野会員



2024.6.10:会員の皆様からの声(2024.6):「ウォーキングクラブ 報告」
 今回は「サークル活動」を紺野会員から投稿していただきました。秩父~長瀞方面へお出かけ、天候に恵まれた楽しそうな活動報告でした。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「ウォーキングクラブ 報告」:紺野会員



2024.6.7:令和6年度シルバー人材センターで働くための「技能講習」受講者募集 について
公益財団法人いきいき埼玉では、令和6年度 高齢者活躍人材確保育成事業「技能講習」の申込みを受付け中です。
この技能講習は、シルバー人材センターで活躍する人材を確保・育成するためのものです。
すでにシルバー人材センターの会員になっている方でも受講できます。
詳しくは、下記のホームページや「技能講習案内」をご覧ください。

申込みおよび問合わせ先

公益財団法人いきいき埼玉
〒362-0812 伊奈町内宿台6-26 県民活動総合センター内
電話:048-728-7117 FAX:048-728-7130


https://www.iki-iki-saitama.jp/silver/support/lecture/
PDF技能講習案内




2024.6.4:日帰りバスの旅 報告
新緑の日光・大谷を訪ねる親睦会のバス旅行が、5月29日に行われました。
参加者は21名、大型バスで日光東照宮を目指して行田を出発。前日からの雨も止み、絶好の旅行日和になりました。
車内のサロンではお酒も入り、会員同士話が弾んでいました。
東照宮は関東各地からの修学旅行の小学生、インバウンド客で大混雑。豪華絢爛の陽明門、三猿、眠り猫、鳴き龍を見学し本社参拝後、隣接の二荒山神社へ。
昼食をはさんで、午後は道の駅「ろまんちっく村」を経由して大谷地区に移動、大谷石の採掘跡の大谷記念館を見学。地下坑道の大きさに皆さんびっくり、外の気温は25度でしたが坑内温度は10度。
その後、隣の坂東19番札所の大谷観音と日本遺産で日本最古の石仏群、高さ27mの大谷平和観音を見学しました。
階段の多い行程でしたが、栃木県は行田からも近く前回よりも大分早く行田に帰ることが出来ました。

PDF日帰りバスの旅 写真



2024.6.3:会員の皆様からの声(2024.6):「私のフレイル予防」のご紹介
 今月はフレイル予防について、西尾会員からの投稿です。日常を通して意識して体を動かす、頭を使う(考える)、交流する(人と話す)などの紹介です。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「私のフレイル予防」:西尾会員



2024.5.27:会員の皆様からの声(2024.5):「パークゴルフクラブ第6回コンペ」
 今月はサークル活動の「パークゴルフクラブ」をご紹介します。篠原会員からお寄せ頂きました。活動の楽しさや素晴らしい自然環境の状況が伝わってきます。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「パークゴルフクラブ第6回コンペ」:篠原会員



2024.5.17:就業者募集のご案内
5月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.5.17:月報5月度を発行しました。
5月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.5.16:「手づくりサークルむつみ」から5月,6月のお知らせ
 5月と6月でクラフトテープを使用して“バッグ”を作ります。多数のご参加をお待ちしております。
日時:5月24日(金)、6月7日(金)、28日(金)
午後1時30分~ 3回シリーズ
場所:センター第二作業室
費用:1、800円
☆お申込みの際、作りたいバッグの色をお知らせください。
〆切:準備の都合上、5月22日(水)までに事務所へお申込みください。
(048-556-5221)

尚、月報(5月度)に作品の写真を掲載しています。次からご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html   5月中頃に掲載されます。




2024.5.16:会員の皆様からの声(2024.5):「ウォーキング同好会 報告」
 今回はサークル活動の「ウォーキング同好会」をご紹介します。紺野会員からお寄せ頂きました。利根川渡船場、涅槃仏、荻野吟子記念館等々をご紹介いただきました。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「ウォーキング同好会 報告」:紺野会員



2024.5.16:会員の皆様からの声(2024.5):「菅間洋子 絵画展」
 今回は菅間会員の絵画展を紺野会員が取材して、投稿していただきました。深谷市での開催、絵画の特徴、会場のご紹介、更に行田市長との記念写真等々の情報をお知らせいただきました。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「菅間洋子 絵画展」:紺野会員



2024.5.16:春のボランティア活動のお知らせ
恒例となっております春のボランティア活動を下記の通り行います。
多くの会員の皆様のご参加をお願いします。

 参加していただける方は、6月7日(金)までに
 所属されている地域班の班長にご連絡をお願いします。

 ・日時    6月15日(土) 8時30分~ (雨天の場合は中止)
 ・場所    古代蓮の里  
 ・作業内容  公園内の除草作業 

 ※ 軍手、鎌など作業に必要なものは、各自持参をお願いします。


 詳しくは下記のお知らせ、または今月配付の「ボランティア活動のご案内について」を
 ご覧ください。
PDFボランティア活動のご案内について



2024.5.13:お休みのお知らせ:「会員サロン 憩いの広間」5月
 5月17日の会員サロンはお休みとさせていただきます。宜しくお願いします。(5月1日付けでご案内しましたが、その訂正です)



2024.5.7:会員の皆様からの声(2024.5):「薔薇を楽しむ」
 今回は坂田会員から、丹精込めたお庭の薔薇の数々を写真と共に投稿していただきました。花を愛で、心豊かな日常が感じられる投稿でした。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「薔薇を楽しむ」:坂田会員



2024.5.1:会員の皆様からの声(2024.5):「投稿状況のご報告」
 今月は「投稿状況のご報告」を致します。昨年10月から皆様からの声をHPへ掲載させていただきました。HP ( https://gyodasc.or.jp )の「センターからのお知らせ」欄の9月にチラシを掲載し募集をしました。皆様のご協力で多数の「声」をお寄せいただき感謝申し上げます。詳細は投稿状況の記録(PDF)をご覧ください。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF投稿状況のご報告



2024.5.1:「会員サロン 憩いの広間」5月17日(金)ご案内
 5月(第3金曜日の午後1時30分~)の「会員サロン憩いの広間」は、大画面でのテレビ観賞(ドラマ、映画など)をするもよし、おしゃべりをするもよし、お茶やコーヒーを飲みながら楽しい時間をすごしましょう。(於、センター講習室)
 担当委員が準備し、皆様をお待ちしております。お知り合いをお誘いして、ご来場願えれば幸いです。
 会員サロンの活動は https://gyodasc.or.jp/admission/033.html よりご覧いただけます。




2024.5.1:「手づくりサークルむつみ」から4月26日の活動のご紹介
 今回は古布を使用して“貝をモチーフとしたストラップ”を作りました。相変わらず賑やかなサークルで、多数の参加をいただきました。
 又、3月22日の、“苦難猿(苦難が去る)”の吊るし飾り作りの仕上げも、今回しましたので併せてご紹介します。
 尚、サークルの紹介は次からご覧いただけます。
  https://gyodasc.or.jp/admission/031.html

PDF製作風景と作品



2024.4.17:「春」をテーマにした写真と短歌を掲載します
今回は「春」をテーマとして投稿された写真と短歌を掲載します。

下記のファイルをご覧ください。
PDF投稿作品 写真
PDF投稿作品 短歌



2024.4.17:「手づくりサークルむつみ」から4月のお知らせ
 4月は古布を使用して“貝をモチーフとしたストラップ”を作ります。多数のご参加をお待ちしております。(3月の吊るし飾りの仕上げもします。)
日時:4月26日(金)、午後1時30分~
場所:センター第二作業室
費用:300円(ストラップ2個作ります。)
※縫い針をお持ちください。
〆切:準備の都合上、4月22日(月)までに事務所へお申込みください。
(048-556-5221)

尚、月報(4月度)に作品の写真を掲載しています。次からご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html




2024.4.16:会報4月度を発行しました。
4月度「広報」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/040.html




2024.4.16:就業者募集のご案内
4月度「就業者募集のご案内」について、更新しました。

下記よりご確認ください。
https://gyodasc.or.jp/center/03.html



2024.4.16:月報4月度を発行しました。
4月度「月報」を発行しました。

下記よりご覧ください。
https://gyodasc.or.jp/center/041.html



2024.4.12:親睦会主催 春の親睦日帰りバス旅行のお知らせ
春の親睦日帰りバス旅行を5月29日(水)に実施いたします。
皆様のご参加をお願いします。
申込締め切りは5月22日(水)です。お早目にお申込ください。
 
詳細およびお申し込みはPDFの「日帰りバス旅行について」をご覧ください。

 日  時  令和6年5月29日(水)午前8時00分出発
 行 き 先  日光東照宮/日光二荒山神社/日光カステラ本舗/
       ろまんちっく村(昼食)/大谷資料館/大谷観音
 参 加 費  10,000 円
 集合場所  行田市バスターミナル 午前7時45分集合
 募集人員  40 名(先着順)
 申込期限  令和6年5月22日(水)
 申込・問合せ  シルバー人材センター事務局
 申込・問合せ  電話 556-5221

PDF日帰りバス旅行について



2024.4.8:会員の皆様からの声(2024.4)「フレイル予防、ボケ防止、寝たきり予防」情報
 今月は独自事業の「フレイル予防教室」から各種情報をご紹介します。
1.「ぼけの壁」:和田秀樹氏の著書(幻冬舎)をご紹介。この中のボケ防止について資料
(PDF)をご覧ください。各種の予防法が記載されています。(詳細は購読願います)
2.既にHP(ホームページ)に掲載されている「フレイルとは」の資料(PDF)をあらため
て掲載します。1項 と共通する栄養・運動・社会参加はボケ防止になります。
3.ご参考ですが、歩数と病気予防のデータがネットに掲載された事があります。例を引
くと、毎日5000歩以上で認知症、2000歩以上で寝たきり予防が報告されています。
  (突然ですが筆者の短歌):歩むほど フレイル予防 ボケ防止
   2千歩以上 寝たきり予防
尚、フレイル予防の紹介は次からご覧ください。
  https://gyodasc.or.jp/business/023.html  
又、筆者のフレイル予防は歩くこと・屋外仕事・サークル活動(山登り)等です。
   サークル活動の紹介は次からご覧ください。
   https://gyodasc.or.jp/admission/031.html  
             :サークルの 楽し苦しい 山登り
                     ゆっくり歩む 古希(70)超えて尚

PDF「ぼけの壁」のご紹介:西尾会員
PDF「フレイルとは」:西尾会員



2024.4.8:会員の皆様からの声(2024.4):「歴史・文化サークル」
 今月はサークル活動の「歴史・文化サークル」をご紹介します。紺野会員からお寄せ頂きました。観光ガイド事業のための勉強の場として活動しています。
会員の皆様へお願いです。積極的に投稿をお願いします。他の会員の方々の参考のなると思います。(サークルの声、独自事業の声、就業現場の声などを投稿願います)
 いつでも、何回でも投稿をお願いします。必要なら原稿や写真などのサポートをHP運営委員が致します。事務局へお問い合わせください。(048-556-5221)

PDF「歴史・文化サークル 報告」:紺野会員



2024.4.8:「会員サロン 憩いの広間」4月19日(金)ご案内
 4月(第3金曜日の午後1時30分~)の「会員サロン憩いの広間」は、大画面でのテレビ観賞(ドラマ、映画など)をするもよし、おしゃべりをするもよし、お茶やコーヒーを飲みながら楽しい時間をすごしましょう。(於、センター講習室)
 担当委員が準備し、皆様をお待ちしております。お知り合いをお誘いして、ご来場願えれば幸いです。
 会員サロンの活動は https://gyodasc.or.jp/admission/033.html よりご覧いただけます。




2024.4.8:着付け教室がいきいき埼玉「シルボンヌWEB」に掲載されました
シルバー人材センターで活躍する会員やセンターの取組などについて、会員視点で情報や魅力を発信するいきいき埼玉「シルボンヌWEB]に、当センター女性会員(ペンネーム;ゼリーフライ娘)がシルボンヌライターとなり、着物着付け教室を取材、投稿・掲載されました。
是非、ご覧ください。

https://silbonne.jp/silbonne_contents/1673

●シルボンヌとは!?
シルバー人材センターで働く女性会員の愛称で「シルバー(Silver)」と「女性のお手伝い・親切(フランス語のbonne)」の意味を合わせた造語です。





2024.4.1:臨時職員を募集します。
行田市シルバー人材センターの臨時職員として一緒に働きませんか。

○業務内容
 一般事務(窓口接客、電話対応、会員との調整、業務システム操作処理、会員就業事業所
 及び現場訪問、書類整理、設備・備品管理、その他センター運営に必要と思われる業務等)
○募集人員
 1名
○雇用期間
 6か月 契約更新の可能性あり(条件付き)
○応募条件
 パソコン処理(ワード、エクセルが使用できること)、普通自動車免許(AT限定可)
○年齢要件
 高卒以上64歳未満の方
○時給
 1,100円
○勤務条件
 勤務時間は原則、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
 (原則正午から午後1時まで休息時間)7.5時間勤務
○諸手当
 行田市シルバー人材センター臨時職員の勤務条件等に関する要綱に基づき、通勤、時間外
 手当等の諸手当を支給
○福利厚生
 健康保険、厚生年金保険に加入
○申し込み
 履歴書(写真添付)持参の上、令和6年4月17日(水)午後5時までに当センターへ提出

【問い合わせ】
 行田市シルバー人材センター 臨時職員採用担当:室久
 ℡:048-556-5221





2024.4.1:「入会説明会」は毎月第1・3木曜日午前10時より開催します。
毎日を楽しく、実りある人生にしませんか?

【令和6年度入会説明会日程】

 4月  4日(木) / 18日(木)
 5月  2日(木) / 16日(木)
 6月  6日(木) / 20日(木)
 7月  4日(木) / 18日(木)
 8月  1日(木) / 15日(木)
 9月  5日(木) / 19日(木)
10月  3日(木) / 17日(木)
10月 28日(月) ~11月  1日(金)
11月  7日(木) / 21日(木)
12月  5日(木) / 19日(木)
 1月 16日(木)
 2月  6日(木) / 20日(木)
 3月  6日(木)

◎いずれも午前10時開始です。

◎入会説明会に参加の方は、開始5分前までにご来場ください。
 事前予約は必要ありません。

◎入会説明会は1時間30分程度を予定しています



2024.3.11:ホームページ「トップスライド写真」を募集します
令和5年4月にリニューアルしたホームページのトップスライド写真を募集します。皆様のお気に入りや自慢の写真をセンターホームページのトップに掲載しませんか!?


≪応募要領≫
・募集する点数 4点(掲載期間:概ね1年間)
・行田市内の建物、史跡、風景、草花、お祭りなどゆかりのある写真
・会員名の掲載はいたしません。
・掲載する写真は、HP活性化委員会へ一任していただきます。
・写真は未発表に限りませんが、既に発表済の写真でも構いません。ただし、発表済の写真に
 関する権利が主催者に帰属している場合は、主催者の許可を取ってから応募してください。
・被写体の肖像権やプライバシー及び著作権に注意してください。何らかの問題が発生した
 場合は、応募者の責任で解決していただきます。


≪締切り≫
・令和6年4月2日(火)
・写真データをUSBメモリー等に入れて事務局までお持ちください。

皆様の応募をお待ちしております。


[ PAGE TOP ]